このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
立命館学術成果リポジトリ
立命館学術成果リポジトリは、立命館大学・立命館アジア太平洋大学の機関リポジトリで、
両大学に所属する教員や研究者によって創造された知的生産物を電子化し、検索と閲覧を可能とするデータベースです。
ガイドラインは
こちら
立命館大学のリポジトリ登録に関する書式やFAQなどは「教職員ポータル」に格納しています。
リポジトリR-cube登録に関する書式やFAQはこちら
格納先:
教職員ポータルシステム > 文書閲覧・共有 > マニュアル・様式 > 学術情報部 > 図書館 > リポジトリR-Cube
関連リンク
検索
蔵書検索
立命館大学図書館
APUライブラリー
「DOI」について
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
テクニカルレポート / Technical Report
その他 / Others_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
研究報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 20 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
出版年(降順)
出版年(昇順)
ID(降順)
ID(昇順)
表示数
20
50
75
100
カナダ・バンクーバーにおける日本人移民の家内労働 : 20世紀初頭におけるガーディナーの萌芽
河原 典史
立命館言語文化研究,34(2),1-15 (2022-12)
pdf
バンクーバーにおける日本人移民社会とスペイン風邪 : 日本語新聞『大陸日報』からの分析
河原 典史
立命館言語文化研究,34(1),31-44 (2022-07)
pdf
カナダにおける日本人水産移民の歴史地理学研究
河原 典史
pdf
pdf
pdf
pdf
新型コロナウイルス禍における学生部による学生生活への支援
河原 典史
立命館高等教育研究,22,15-23 (2022-03)
pdf
コンテンツツーリズム推進地域における中心商店街の変化 : 鳥取県境港市「水木しげるロード」を事例に
内海 敬人
,
高橋 早紀
,
半谷 麻美子
,
芳野 尚吾
,
河原 典史
立命館地理学,30,101-109 (2018-11)
pdf
20世紀初頭のカナダ西岸における日本人による漁村開拓 : バンクーバー島西岸のユクルーレットを中心に
河原 典史
立命館地理学,30,15-29 (2018-11)
pdf
書評 : Atlas Historique des Grandes
河原 典史
立命館地理学,29,53-55 (2017-11)
pdf
2014年度「日本人の国際移動研究会」の活動報告 : ミニ・シンポジウムの開催にあたって
河原 典史
立命館言語文化研究,27(2/3),247-248 (2016-02)
pdf
日本人移民をめぐるメディア研究 : 「メディアと日系人の生活研究会」の報告にあたって
河原 典史
立命館言語文化研究,26(4),25-26 (2015-03)
pdf
太平洋をめぐるニシンと日本人 : 第二次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業
河原 典史
立命館言語文化研究,21(4),27-38 (2010-03)
pdf
漆原和子・藤塚吉浩・松山洋・大西宏治編『図説 世界の地域問題』
河原 典史
立命館地理学,20,75-77 (2008)
立命館大学野球部の台湾遠征 : 一九二七年の二勝二敗からみえるもの
河原 典史
立命館百年史紀要,15,79-106 (2007-03)
pdf
高知県久礼における「鰹乃國」の成立以前の地域性 -地域振興策への一考察
河原 典史
立命館文学,593,727-715 (2006-03)
pdf
GPSを用いたヤマアテをめぐる地理学研究の方法的試論
河原 典史
,
斉藤 圭介
,
南 紀史
,
吉田 悠輝
,
石井 一徳
,
市川 浩
,
神田 和明
,
重本 拓男
,
升原 且顕
,
米村 守雄
立命館地理学,17,79-86 (2005)
pdf
韓国済州島における水産養殖業の素描 -表善里のフィールドワークから
河原 典史
立命館地理学,11,99-106 (1999)
pdf
古田悦造 「近世魚肥流通の地域的展開」
河原 典史
立命館地理学,8,73-75 (1996)
Ⅴ 粟島における海運業の展開: 近世後期から近代前期を中心に
河原 典史
立命館大学人文科学研究所紀要,62,107-140 (1994-04)
わが国におけるテニス場の立地展開 -京阪神大都市圏を中心に
河原 典史
,
藤田 昭治
,
吉田 幸嗣
立命館地理学,5,1-15 (1993)
pdf
枚岡伸線業地域における工場跡地の利用形態
河原 典史
立命館地理学,3,55-64 (1991)
pdf
完新世における山陰海岸東部気比低地(兵庫県豊岡市)の古環境
前田 保夫
,
中井 信之
,
松本 英二
,
中村 俊夫
,
楠 聡
,
松島 義章
,
佐藤 裕司
,
松原 彰子
,
熊野 茂
,
黒見 充宏
,
額田 雅裕
,
青木 哲哉
,
古田 昇
,
小橋 拓司
,
松井 順太郎
,
河原 典史
,
山下 博樹
立命館地理学,1,1-19 (1989)
pdf
1
Powered by
WEKO