このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
立命館学術成果リポジトリ
立命館学術成果リポジトリは、立命館大学・立命館アジア太平洋大学の機関リポジトリで、
両大学に所属する教員や研究者によって創造された知的生産物を電子化し、検索と閲覧を可能とするデータベースです。
ガイドラインは
こちら
立命館大学のリポジトリ登録に関する書式やFAQなどは「教職員ポータル」に格納しています。
リポジトリR-cube登録に関する書式やFAQはこちら
格納先:
教職員ポータルシステム > 文書閲覧・共有 > マニュアル・様式 > 学術情報部 > 図書館 > リポジトリR-Cube
関連リンク
検索
蔵書検索
立命館大学図書館
APUライブラリー
「DOI」について
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
テクニカルレポート / Technical Report
その他 / Others_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
研究報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 20 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
出版年(降順)
出版年(昇順)
ID(降順)
ID(昇順)
表示数
20
50
75
100
北海道下川町における循環型森林経営とバイオマス産業の持続可能な開発目標(SDGs)への貢献と将来展望
小杉 隆信
,
齊藤 優里花
,
小幡 範雄
,
平岡 和久
,
石川 伊吹
,
李 文昭
,
江成 穣
,
岩松 義秀
,
村田 和広
,
西村 昌士
,
楊 嘉明
政策科学,28(2),97-111 (2021-02)
pdf
教員採用選考試験現役合格率「50%以上」をめざす課外からの教職支援システムの構築
澤田 昭子
,
伊藤 昇
,
石坂 和幸
,
太田 啓子
大学行政研究,7,1-16 (2012-03)
pdf
立命館慶祥高等学校第2段階の目標達成を支援する新たな「育英奨学金」制度ならびに基準づくり
松岡 宏二
,
伊藤 昭
,
松原 修
,
山本 勉
大学行政研究,3,231-245 (2008-03)
pdf
学術情報をめぐる変化に対応した効果的な図書予算の執行方法の策定
松本 淳
,
伊藤 昭
,
大島 英穂
,
臼井 文子
大学行政研究,3,105-118 (2008-03)
pdf
学生アスリートのための組織的な食育改善と食環境整備の構築
武部 礼子
,
伊藤 昭
,
酒井 克彦
,
木下 高志
大学行政研究,3,93-104 (2008-03)
pdf
立命館大学の課外活動団体による小学校児童交流システムの構築 -地域交流の事前研修プログラムの開発と地域交流コーディネーターの養成
北波 正衛
,
伊藤 昭
,
本村 廣司
,
越智 裕
大学行政研究,3,79-91 (2008-03)
pdf
映像学部における学生育成プログラムの構築 -基礎演習科目「プロデュース基礎演習」を実践するための授業支援
古島 夏樹
,
伊藤 昭
,
淺野 昭人
,
澤田 博昭
大学行政研究,3,53-65 (2008-03)
pdf
立命館大学における留学生受入増加に伴う住居政策の提言 -アウトソーシングの深化による住宅政策を中心として
菱谷 威一郎
,
伊藤 昭
,
鳥井 信哉
大学行政研究,2,225-235 (2007-03)
pdf
学園課題および各部・部門の「選択と集中」を推進する予算制度への転換
豊田 耕三
,
伊藤 昭
,
今村 正治
,
宗重 信也
大学行政研究,2,201-212 (2007-03)
学生活動の効果検証 -オリター活動(上級生による新入生支援組織)をケースに
寺本 憲昭
,
伊藤 昭
,
伊藤 則男
,
中村 成夫
大学行政研究,2,133-146 (2007-03)
pdf
学生の「学びの形成」を支援する図書館 ~主体性の確立をめざして
木下 祐子
,
伊藤 昭
,
大島 英穂
,
鳥井 真木
大学行政研究,2,31-45 (2007-03)
pdf
学部学生の海外派遣促進政策について
片岡 龍之
,
伊藤 昭
,
相根 誠
,
石野 貴史
大学行政研究,2,1-16 (2007-03)
pdf
立命館学園内におけるアウトソーシングの到達点と今後の具体的発展方向
北川 靖人
,
伊藤 昭
,
高取 彰
,
杉山 勉
大学行政研究,1,261-272 (2006-03)
pdf
予備校・塾と連携した「立命館講座」(仮称)の展開に関する調査について
五坪 智彰
,
伊藤 昭
,
三上 宏平
,
布施 亮介
大学行政研究,1,249-260 (2006-03)
研究型大学をめざすための首都圏戦略 -アライアンスによる「ネットワーク型研究拠点」の形成
山本 倫道
,
伊藤 昭
,
田尻 実
大学行政研究,1,211-223 (2006-03)
pdf
立命館大学生の食の現状と課題
木下 高志
,
伊藤 昭
,
沼沢 明夫
大学行政研究,1,153-165 (2006-03)
pdf
立命館アジア太平洋大学における国際学生寮の教育的効果とレジデントアシスタント養成プログラムの開発について
中村 展洋
,
伊藤 昭
,
今村 正治
,
小野 敏子
大学行政研究,1,139-151 (2006-03)
pdf
多キャンパス時代に対応したオンデマンド授業の戦略的展開 -立命館アジア太平洋大学における新たな教員免許取得プログラムの実現に向けて
加藤 薫
,
伊藤 昭
,
本村 廣司
大学行政研究,1,123-137 (2006-03)
pdf
課外活動の教育的役割の検証 -正課プログラム化にかかわる研究
中上 晶代
,
伊藤 昭
,
伊藤 則男
,
石岡 清重
大学行政研究,1,111-122 (2006-03)
「大学行政学」とは何か
川本 八郎
,
伊藤 昭
,
伊藤 昇
,
近森 節子
大学行政研究,1,1-4 (2006-03)
pdf
1
Powered by
WEKO