このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
立命館学術成果リポジトリ
立命館学術成果リポジトリは、立命館大学・立命館アジア太平洋大学の機関リポジトリで、
両大学に所属する教員や研究者によって創造された知的生産物を電子化し、検索と閲覧を可能とするデータベースです。
ガイドラインは
こちら
立命館大学のリポジトリ登録に関する書式やFAQなどは「教職員ポータル」に格納しています。
リポジトリR-cube登録に関する書式やFAQはこちら
格納先:
教職員ポータルシステム > 文書閲覧・共有 > マニュアル・様式 > 学術情報部 > 図書館 > リポジトリR-Cube
関連リンク
検索
蔵書検索
立命館大学図書館
APUライブラリー
「DOI」について
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
テクニカルレポート / Technical Report
その他 / Others_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
研究報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 18 of 18 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
出版年(降順)
出版年(昇順)
ID(降順)
ID(昇順)
表示数
20
50
75
100
京都市一人暮らし高齢者全戸訪問事業に基づく福祉GIS 活用の試み : 地域福祉デジタル情報化課題の一考察(下)
小澤 亘
,
矢野 桂司
,
中谷 友樹
,
加藤 博史
立命館産業社会論集,56(2),45-63 (2020-09)
pdf
京都市一人暮らし高齢者全戸訪問事業に基づく福祉GIS 活用の試み : 地域福祉デジタル情報化課題の一考察(上)
小澤 亘
,
矢野 桂司
,
中谷 友樹
,
加藤 博史
立命館産業社会論集,56(1),109-129 (2020-06)
pdf
熊野参詣道伊勢路「横垣峠」を対象とした観光防災マップの作製
石田 優子
,
今村 聡
,
古根川 竜夫
,
深川 良一
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,13,245-252 (2019-07)
pdf
近年の新聞報道からみた全国の社寺における盗難および放火・不審火被害の時期的・地域的傾向
谷崎 友紀
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,13,171-178 (2019-07)
pdf
被災後の町の復興を支える神輿渡御 : 宮城県南三陸町保呂羽神社の春祭り
谷端 郷
,
板谷 直子(牛谷直子)
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,12,193-200 (2018-07)
pdf
全国社寺調査からみた文化財保有社寺における獣害
米島 万有子
,
中谷 友樹
,
崔 明姫
歴史都市防災論文集,12,99-106 (2018-07)
pdf
「記憶地図」を用いた無形の文化遺産の再生―宮城県南三陸町志津川地区における地域の祭礼を事例として―
板谷(牛谷) 直子
,
谷端 郷
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,11,223-230 (2017-07)
pdf
自然災害による文化財の被害および修復費用に関する調査研究
崔 明姫
,
米島 万有子
,
中谷 友樹
,
豊田 祐輔
,
鐘ヶ江 秀彦
歴史都市防災論文集,11,33-40 (2017-07)
pdf
全国調査からみた文化財保有社寺における犯罪被害
中谷 友樹
,
米島 万有子
,
崔 明姫
歴史都市防災論文集,11,25-32 (2017-07)
pdf
近年の新聞報道からみた社寺における盗難と火災
谷崎 友紀
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,10,67-74 (2016-07)
pdf
「記憶地図」による無形の文化遺産の現状と継承の課題 : 宮城県南三陸町志津川地区における地域の祭礼を事例として
板谷(牛谷) 直子
,
中谷 友樹
,
前田 一馬
,
谷端 郷
,
平岡 善浩
歴史都市防災論文集,9,73-80 (2015-07)
pdf
京都府亀岡市篠町における2013年台風18号水害の地理的特徴
村中 亮夫
,
中谷 友樹
,
谷端 郷
歴史都市防災論文集,8,287-294 (2014-07)
pdf
宮城県南三陸町の被災した文化遺産の現状と復興の課題
ロヒト ジグヤス
,
中谷 友樹
,
板谷(牛谷) 直子
歴史都市防災論文集,8,55-62 (2014-07)
pdf
東日本大震災による文化遺産の被災状況について -文化財被災地理情報データベースの利用
中谷 友樹
,
瀬戸 寿一
,
長尾 諭
,
矢野 桂司
,
板谷(牛谷) 直子
歴史都市防災論文集,5,201-208 (2011-07)
pdf
GIS環境下における移動データの地理的視覚化 : 立命館大学衣笠キャンパスへの通学移動を事例に
花岡 和聖
,
中谷 友樹
,
矢野 桂司.
立命館地理学,23,91-101 (2011)
pdf
CVMによる災害発生後における歴史的景観復興の経済評価 -京都市における事例分析
村中 亮夫
,
中谷 友樹
歴史都市防災論文集,3,245-252 (2009-06)
pdf
DMSP/OLSによる「街の灯り」のセンサス -夜間地上光画像による人間活動強度の推定をめぐって
中谷 友樹
立命館文学,593,597-583 (2006-03)
pdf
大都市圏周辺部における商業環境と消費者購買行動の変化 -滋賀県草津市を例として
古賀 慎二
,
矢野 桂司
,
中谷 友樹
立命館地理学,16,19-39 (2004)
pdf
1
Powered by
WEKO